2020年が終わります。
新型コロナウイルスのパンデミックで大変な年でした。
うめ子さんも脾臓に腫瘤が見つかり
14歳を迎え、元気ですが寝ている時間も多くなりました
11月中ほどの事ですが、1m程の高さから飛び降りて
顔を打ち、その後余り動けなくなりました。
首をやってしまったかと・・
しばらく様子を見ましたが、ご飯を綺麗に食べることが出来なかったので
(下を向くのが辛いみたいで)
前にうめ子に何かあって、
どうにもならない時はここに行くといいよと
紹介されていた病院へ行くことにしました。
学芸大学にある鍼灸専門病院オーシャン動物病院です。
ネットでの口コミは様々ですが、
紹介してくれた人達(何人も)はみなさん絶賛でした。
詳細は省きますが、平(ひら)先生は間違いなく鍼灸の天才だと思います。
うめ子さん、じっくり時間をかけて鍼灸を施術してもらい、
通う必要は無い、1回で良くなるからと言われた通り
1〜3日で徐々に良くなり、1週間で元のうめ子に戻りました。
(施術8日後の散歩動画です)
もう年齢的にも手術は出来ないし、どうしたら・・・って思っていたので、本当に助けていただきました。
平先生は独特な人ですが、腕は間違いなく天才的です。
外科的手術が出来ない場合、
選択肢の一つに鍼灸専門病院オーシャン動物病院
をお勧めできます。
こんなにスヤッと眠れるし、モリモリ食欲、ルンルン散歩。
あの時は、歩けなくなるんじゃないかと本当に心が潰れそうでした
ショックが大きすぎて、1枚も写真とっていませんでした。
これからはもっと細心の注意を払っていかねばと思いましたよ。
【関連する記事】